Tagged: 介護施設

多岐に渡る介護士の仕事

介護士の仕事とひと口に言っても、仕事内容や働き方には多様性がある。働く場所については、介護施設や医療機関内で働く、介護が必要な人の家を訪問して働くという2つのケースに大別できる。

介護施設や医療機関内で働く介護士は、施設の入所者、ないしデイサービスやショートステイを利用して施設を訪れる人の世話をする。日常生活の動作を自分ひとりでこなすのが難しいサービス利用者に対して、食事介助や着替えの介助、入浴介助といった身体介護をするのが介護士の役割だ。排泄介助や歯磨きなどの口腔ケアも、サービス利用者の健康を維持する上で大切な仕事である。

また施設内で働く介護士の場合、デイサービスのレクリエーションを指導する仕事もある。歌を歌ったり、体操をしたり、小物を作ったり、と様々なレクリエーションがあるため、臨機応変に対応できる力が求められる。講師を招いて行うレクリエーションでは、アシスタント的な役割を求められることもある。

訪問介護の介護士の場合は、施設内で働く介護士とは仕事内容がやや異なる。訪問介護事業所のケアマネージャーが作成したケアプランに基づいて、個々の利用者の自宅を訪れて、必要な介護サービスを提供するのが訪問介護士の仕事だ。食事介助や着替えの介助、入浴介助といった身体介護以外に、食事を作ったり、洗濯をしたり、といった家事代行を担うこともある。また、サービスの利用者のなかには、外出が難しい人もいるため、必要な食料品や日用品の買い物に行く買い物代行も、訪問介護士の大切な仕事のひとつだ。